
Company Information
会社情報
社名
株式会社 中村緑地建設
代表取締役
中村 寛孝
本社所在地
〒811-1362 福岡県福岡市南区長住1-8-26
資本金
5,750万円
建設業許可
福岡県知事許可 第107908号
造園工事業 / 土木工事業
とび・土工工事業 / 石工事業
認証取得
ISO 9001:2015/認証番号 MSA-QS-4872
ISO 14001:2015/認証番号 MSA-ES-1910
ISO 45001:2018/認証番号 MSA-SS-443
ISO/IEC 27001/認証番号 MSA-IS-675
事業内容
-
ナチュラリスティック・ガーデン
-
エクステリア(外構)
-
ガーデニング設計/施工/管理
(剪定、消毒、施肥、芝刈、除草等) -
樹木診断/保護/養生/回復
-
屋上緑化/壁面緑化の設計/施工/管理
-
観葉植物販売
-
造園工事業
-
土木工事業
-
テイクアウトカフェ
-
フラワーショップ
主要取引先
国土交通省
福岡県
福岡市
西日本高速道路(株)
(独)都市再生機構
取引銀行
福岡銀行 高宮支店
西日本シティ銀行 長住支店
有資格技術者
Licensed Technical Expert
中村緑地建設には、宿根草の知識や
樹木医の資格を持った
プロフェッショナルが在籍しています。
一級 造園施工管理技士《16名》
二級 造園施工管理技士《1名》
一級 土木施工管理技士《9名》
二級 土木施工管理技士《1名》
一級 造園技能士《10名》
二級 造園技能士《7名》
二級 園芸装飾技能士《1名》
二級 フラワー装飾技能士《1名》
二級 建築士《1名》
樹木医《1名》
樹木医補《2名》
農薬指導士《7名》
街路樹剪定士《3名》
植栽基盤診断士《5名》
公園管理運営士《3名》
造園基幹技能者《7名》
建設マスター《5名》
建設ジュニアマスター《1名》

中村緑地建設には、宿根草の知識や樹木医の資格を持ったプロフェッショナルが在籍しています。
一級 造園施工管理技士《16名》
二級 造園施工管理技士《1名》
一級 土木施工管理技士《9名》
二級 土木施工管理技士《1名》
一級 造園技能士《10名》
二級 造園技能士《7名》
二級 園芸装飾技能士《1名》
二級 フラワー装飾技能士《1名》
二級 建築士《1名》
樹木医《1名》
樹木医補《2名》
農薬指導士《7名》
街路樹剪定士《3名》
植栽基盤診断士《5名》
公園管理運営士《3名》
造園基幹技能者《7名》
建設マスター《5名》
建設ジュニアマスター《1名》
工事表彰
Construction Award
-
九州地方整備局 令和2年度
工事名:令和元年度C地区上下水道整備工事
(国営海の中道海浜公園)
-
(独)都市再生機構九州支社 令和4年度
工事名:舞鶴 公園(城内地区)整備工事 (その1)
(舞鶴公園)
-
(独)都市再生機構九州支社 令和5年度
工事名:舞鶴公園(城内地区)整備工事 (その2)
(舞鶴公園)


道路工事
-
福岡外環状道路片江地区植栽工事
-
香椎副都心地区千早水谷線道路整備その他工事
-
九州自動車道筑豊地区造園工事
-
東九州自動車道門川~日向間造園工事
-
大分自動車道 大分高速道路事務所管内立入防止柵改良工事
-
東九州自動車道みやこ地区造園工事
-
東九州自動車道豊前地区造園工事
-
長崎自動車道長崎高速道路事務所管内立入防止柵改良工事
-
東九州自動車道大分高速道路事務所管内立入防止柵改良工事
-
はかた駅前通り植栽等整備(その1)工事
(竣工 2010 年 3 月)
(竣工 2010 年 10 月)
(竣工 2010 年 12 月)
(竣工 2011 年 1 月)
(竣工 2014 年 9 月)
(竣工 2015 年 11 月)
(竣工 2016 年 5 月)
(竣工 2017 年 2 月)
(竣工 2020 年 1 月)
(竣工 2023 年 3 月)
道路植栽管理
-
北九州地区保全工事-1
-
久留米地区保全工事-4
-
平成22年度 二丈浜玉道路植栽管理工事
-
平成25年度 博多区街路樹等管理業務委託
-
平成25年度 福岡南部地区緑化維持工事
-
平成26年度 福岡西部地区緑化維持工事
-
平成27年度 福岡中部地区緑化維持工事
-
県道福岡東環状線 除草・剪定工事
-
令和2年度 福岡西部地区緑化維持工事
-
県道筑紫野古賀線他 除草・剪定工事(8工区)
-
令和4・5年度 西部地区緑化維持工事
-
令和4・5年度 中部地区緑化維持工事
所属団体
Affiliation Organization
造園に関する団体に所属し
常に新しい情報や知識を取り入れ
業務に勤めています。
(一社) 福岡市造園建設業協会
(一社) 日本造園建設業協会 (九州支部) (福岡県支部)
(公社) 福岡県造園協会
(公社) 福岡県樹芸組合連合会 (福岡県支部)
(一社) 日本造園組合連合会 (福岡県 支部 福岡研究会)
(一財) 日本造園修景協会 (福岡県支部)
(一社) 日本インドア・グリーン協会 (福岡グリーン事業協同組合)
福岡グリーンインフラ研究会
次世代緑化人研究会

造園に関す る団体に所属し常に新しい情報や知識を取り入れ業務に勤めています。
イベント
-
ハウステンボス ガーデニングワールドカップ2011
ショーガーデン部門イギリス施工 -
ハウステンボス ガーデニングワールドカップ2012
ショーガーデン部門イギリス施工 -
ハウステンボス ガーデニングワールドカップ2015
ホームガーデン部門スペイン施工 -
ハウステンボス ガーデニングワールドカップ2015
ホームガーデン部門日本施工
マンション・住宅(工事/植栽管理)
-
平成19年度 箱崎五丁目団地土木修繕等工事
-
平成20年度 原団地土木修繕その他工事
-
平成22年度 原団地土木修繕その他工事
-
平成24年度 アーベインルネス大橋3ブロック造園その他工事
-
平成28年度 原団地造園再整備工事
-
平成19年度 若久ほか9団地植物管理工事
-
平成21年度 若久ほか9団地植物管理工事
-
平成22~24年 度アーベイン東比恵駅前ほか23団地植物管理工事
-
平成25~27年度 下大利ほか5団地植物管理工事
-
平成28~30年度 下大利ほか5団地植物管理工事
-
平成29年度 星の原団地屋外等改修工事
-
令和元年~令和3年度 室住ほか8団地植物管理工事
-
令和元年~令和3年度 アーベイン四季・姪浜屋外整備工事
-
令和4年~令和6年度 室住ほか8団地植物管理工事
これまでの主な事業実績
Business Results
公園工事
-
つどいの里遊具設置工事
-
古代の森中部造成植栽整備工事
-
松林再生(27)海の家周辺外工事
-
森の池周辺護岸補修外工事
-
子供の広場遊具施設改修工事
-
山ノ鼻古墳公園整備(その5)工事
-
今津運動公園整備(その34)工事
-
玄界灘松林環境保全工事
-
香椎浜中央公園整備(その3)工事
-
18善一田古墳公園整備工事
-
C 地区上下水道整備工事
-
D 地区玄界灘海浜部整備工事
-
動物園アジアゾウ舎放飼場整備(その2)工事
-
舞鶴公園(城内地区)整備工事(その1)
-
舞鶴公園(城内地区)整備工事(その2)
-
D 地区玄界灘海浜部防風林整備工事
(広島県 国営備北丘陵公園)
(佐賀県 国営吉野ヶ里歴史公園)
(福岡県 国営海の中道海浜公園)
(福岡県 国営海の中道海浜公園)
(福岡県 国営海の中道海浜公園)
(福岡市西区 山ノ鼻古墳公園)
(福岡市西区 今津運動公園)
(福岡県 国営海の中道海浜公園)
(福岡市東区 香椎浜中央公園)
(福岡県大野城市 善一田古墳公園)
(福岡県 国営海の中道海浜公園)
(福岡県 国営海の中道海浜公園)
(福岡市中央区 動物園)
(福岡市中央区 舞鶴公園)
(福岡市中央区 舞鶴公園)
(福岡県 国営海の中道海浜公園)
公園植栽管理
-
平成30年度西区公園等管理業務委託
-
平成28~31年度海の中道海浜公園植物管理業務
-
平成31年度海の中道海浜公園維持管理工事
-
大濠公園松喰い虫予防対策工事
-
令和2年度南区公園等管理業務委託
-
令和 3 年度南区公園等管理業務委託
-
令和3年度海の中道海浜公園維持管理その他工事
-
令和元年~5年度海の中道海浜公園植物管理業務
-
令和4年度海の中道海浜公園維持管理工事
-
令和4・5年度海の中道松枯れ対策工事
-
令和5年度舞鶴公園樹木等管理業務委託
-
令和5年度海の中道維持管理工事
-
令和5・6年度海の中道松枯れ対策工事
(福岡市西区)
(福岡県 国営海の中道海浜公園)
(福岡県 国営海の中道海浜公園)
(福岡市中央区 大濠公園)
(福岡市南区)
(福岡市南区)
(福岡県 国営海の中道海浜公園)
(福岡県 国営海の中道海浜公園)
(福岡県 国営海の中道海浜公園)
(福岡県 国営海の中道海浜公園)
(福岡市中央区)
(福岡県 国営海の中道海浜公園)
(福岡県 国営海の中道海浜公園)
建設キャリアアップシステム
Construction Career Upgrade System
技能者が技能・経験に応じて
適切に処遇される建設業を目指して、
技能者の資格や現場での
就業履歴を登録・蓄積し、
能力評価につなげる仕組みです。
【能力評価制度】
レベル4:高度なマネジメント能力を有する技能者(11名)
レベル3:職長として現場に従事できる技能者(2名)
レベル2:中堅技能者(3名)
レベル1:初級技能者(5名)
国土交通省/能力評価制度について→

